メニュー

下のボタンをクリックして下さい トップページ 卵子提供プログラム 代理出産プログラム提携クリニック最新ニュース症状別情報 サポート内容お問い合わせ メディア掲載履歴 治療仲間の声 カウンセリング 卵子ドナー募集 質問箱 IFCについて English Info サンフランシスコ案内 関連リンク

花イメージ

 

IFCタイトル


サイト移転のお知らせ

当サイトifcbaby.comは 2004年5月末付けで、新サイト http://www.ifcbaby.net
移転いたしました。


尚、2004年6月1日以降は
新サイト http://www.ifcbaby.net
引き続きご高覧賜りますよう
宜しくお願い申し上げます。



「ホルモン療法は安全か?」
(2002年9月)

米国では、自然閉経、早発閉経に関わらず、閉経後はホルモン療法を行うケースが殆 どとなっています。これは、エストラジオールおよびプロゲステロン剤を使用するこ とによって「生理周期」を作り上げ、女性の健康状態を良いレベルに保つためのもの です。

閉経によりホルモンのバランスが崩れると、いろいろな不快な症状があらわれます。 場合によっては、日常生活に支障をきたすことも多くあります。また、「骨粗しょう 症」といって、骨がもろくなってしまう状態にもなり得ます。なぜなら、女性ホルモ ンには骨からカルシウムが溶け出すのを防ぐ働きがあるのに、その女性ホルモンが減 少してしまうわけですから、そのような状態を引き起こすことがあるのです。閉経後 のホルモン療法が一般に浸透していない日本で、腰の曲がった年配の女性を多く見か けるのは、多分この理由によるものが大きいかもしれません。

ところが、この夏、ある新しい研究結果が発表され、このようなホルモン療法は、乳 がん等、女性特有のがんを引き起こす可能性を高めるとの見解を出し、話題となりま した。しかし、その後産婦人科学会などで検討されたところによりますと、確かに、 1000人に2,3人程度の割合で「もしかすると乳がん等になる確率が高くなるか もしれない」というレベルの問題ではあるが、果たしてホルモン剤の直接的な原因で そうなるのかどうかははっきりと立証されていない、ということなのです。

従って、ホルモン療法を受けずに、日常の健康状態に大きな支障をきたすリスクの方 が、がんの発症の可能性に比べあまりに比重が大きいため、ホルモン療法は一般的に 言って女性の健康のために良いものである、というのが現在の一致した見解のようで す。つまり、女性ホルモンは、女性のクォリティー・オブ・ライフには必要なもの、 ということなのですね。




当サイトに掲載の記事・写真の無断掲載を禁じます。
すべての著作権はイントロメッド,Inc.に帰属します。
Copyright 2002 IntroMed, Inc. DBA IFC.
No reproduction or republication is allowed without written permission.
Send feedback to webmaster@ifcbaby.com
記事に対するご質問・ご意見には、必ず住所・氏名・電話番号を明記してください。

ボーダー

 
卵子の若返りは本当に可能なのか?
ターナー症候群の女性達、結婚をあきらめないで!
IFCトップページ
お問い合わせ卵子提供代理出産
先端不妊治療提携クリニック最新ニュース 症状別治療情報 サポート内容
メディア掲載履歴治療仲間の声カウンセリング卵子ドナー募集
質問箱IFCについてInfo(English)サンフランシスコ案内関連リンク
すでに閉経後の私。それでも可能!?60歳女性の出産45歳の決断
どこまで行ったら、卵子提供プログラムまで、進むべき?

Copyright (C) 2002 IntroMed, Inc., All Rights Reserved.